2023/05/23(火)
令和5年度
未就園児プログラム「いちごクラブ」スケジュールを公開します
9:40~10:30 ※電話予約は不要です
6月28日(水) ホール開放・大型絵本
7月12日(水) 水遊び(雨天ホール開放)
7月26日(水) 水遊び(雨天ホール開放)
8月 9日(水) 水遊び(雨天ホール開放)
8月23日(水) 水遊び(雨天ホール開放)
※水遊びは水に触れあう程度です。プールではないので水着の必要ありません。
ご不明な点はお気軽にお電話ください。076ー249-0454
石川県金沢市 二塚(ふたつか) 北塚(おまる塚)・南塚(びわ塚)
園はこどもの教育にとって
お家の次に大切な居場所
ふたつか認定こども園は昭和24年託児所として設立されました。日々の園生活を通して、明るく・元気な・仲良く・楽しいふたつかっ子を育てます。
健全で豊かな食生活を
おくる力を育てます
栄養・食の楽しさ、偏食防止をテーマに食事を通じて栄養バランスを考え、マナーを守り好き嫌いの軽減に取り組みます。
集団生活やあそびを通して
秩序や協調性を育みます
基本的生活習慣を身に付けるため、『あいさつ』・『片付け』・『くつ揃え』・『返事』等をできるように、自立心を育成・援助します。
すべての子育て家庭を対象としており、保護者が「働いている」「働いていない」に関わらず入れます。
ふたつか認定こども園は「幼保連携型」の認定こども園です。就学前のこどもに幼児教育・保育を提供します。
3歳未満児・3歳以上児でこどもの成長にあった教育・保育を行います。詳しくはクラスページへ。
明治21年に新しい国家の基礎を作るべく市町村制が公布されました。
村を形成するにあたり、弥生時代からの古墳である『びわ塚』(南塚町)と『おまる塚』(北塚町)の二つの塚にちなみ、石川郡二塚村と名付けられました。
昭和18年金沢市に編入され二塚地区と称し、平成10年に二つの塚は金沢市の文化財に指定されました。
小学校の通学距離や年齢を考えた長距離散歩を行います。
散歩を通して『塚』『神社』『公園』『施設』など利用し、
暦、季節、歴史文化及びルール、マナーなどの倫理感など集団保育を通じて社会性を育みます。
びわ塚・おまる塚・神社へ散歩
〒920-0367
石川県金沢市北塚町西100番地
電話番号 076-249-0454
© 2015 FUTATSUKA SOCIAL WELFARE CORPORATION. All rights reserved.
DESIGNED by DIERCSION.